057029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おっちょこちょい姉妹の旅日記

おっちょこちょい姉妹の旅日記

飛行機内のアンビリバボー CA編

海外旅行、国内旅行で乗った飛行機会社は:
 全日空(ANA)、日本航空(JAL)、コンチネンタル航空、ユナイテッド航空、デルタ航空、ハワイアン航空、ノースウエスト航空です。

一番使っていているのが、全日空(ANA)ですね。

最近乗った全日空の 面白い(失礼かも?)CAさん(キャビンアテンダント)の ベスト3で~す。
(名前は失礼にあたるのでふせときま~す。本人の方がみたら心当たりあるかも?)

ベスト3
ニコニコ笑顔で!(国内線 長崎からの機内)

2002年11月 たまたま乗った飛行機が 空いていて、私は3人席に1人で座ってました。機内販売のワゴンが近付いて来て、私は鞄(ソニア)が 気になって見ていたら。。
にこやかに『りかちゃんですか??』と全日空オリジナルのリカちゃんを、とりあげ 『見ます?』と。。。。
後ろの席に座っていた妹と叔母は大爆笑!!でした。
もちろん買いませんでした。買ったほうがよかったかな??

ベスト2
香水事件!(国際線 ニューヨークから成田の機内)

2003年2月 もう日本の上空に迫ってきた飛行機。
『免税品、もうしばらくで終わりとなりますが。。。』と言われて、ちょっと気になった香水があり、テスターを頼んだのですが。
頼んだ香水のテスターが残念な事になかったそうで、気になった香水の匂いについて聞くと。。
CAさんは、その香水の匂いをしらなかったらしく、機内誌のコメントを読みちょっと考え込んで、『グリンティーは知っているんですけれど ホワイトティーってどんな匂いなんでしょうかね?』と真面目な顔で言われて、思わず吹き出しちゃいました。
『私もグリンティーは知ってるよ~!!』
全日空のCAさんって なんか憎めないんですよね。

ベスト1
コーヒー事件(国際線 成田からワシントンの機内)

2003年2月 マイレージが貯まって、往復ビジネスクラスを堪能!!
そんな中、お夜食タイムが。
全日空と北海道 味の時計台のコラボレーションの小さいサイズのカップラーメンを頼んだ所。。。。
(確かに今考えると、消灯時間内だから わかるな~!)
CAさんは慣れた手付きで カップラーメンの蓋を開け、コポコポとお湯を入れて。。。あれ?どうしてキャビンに行ってしまうの??
さすが、ビジネスクラス!3分たったら もってくるの!
な~んて思っていたら、再び新たなカップラーメンに お湯をコポコポ??
あれれ???さっきのは?と???が頭に浮かんで。
どうしてだと思います??
実は、お湯のポットとコーヒーのポット 間違えて コーヒーをカップラーメンに。。。黒いお湯?を見て慌てて キャビンに行ったんだって(笑)
もう大爆笑でした。

全日空のCAさんって、お茶目で気軽に話し掛けやすい人が 多い様です。
私は、結構 そんな人たちに会う事が 多いな~!!
時として、真剣に悩んでくれたり、お高くなっていないから 話しかけやすいんだろうな~!!


© Rakuten Group, Inc.